1554487_502323563227656_266119253_nふっ・・・、いよいよ消費税が8%(!)にUP致しました4月です★
いろいろと世知辛い世の中ですが、みなさま、たくましくお過ごしですか?
ご無沙汰してまっす、はわゆでっす。(^_^)v
・・・というか、4月頭に更新するって言ってた割には、もう5月の声を聞く陽気じゃないかい?
遅くなるって言ったって、限度というモノがあるんじゃないかえ?・・・という、皆様のお声が聞こえそおな昨今でございますが~・・・。(^_^;)

・・・ふふふふふ。
今から明かされる、この更新の大幅(!)な遅れの謎説き、今からとくと、ご覧にいれて下さりょお~♪
チョン、チョン、チョン、チョン、チョン・・・。

実は、はわゆサン★

よく人様に、決まってこのように紹介をされてしまうのが、実は悩みのタネでした★
「この方は、はわゆサンという方で、殺陣師をされてて、かっこいいんですよ~♡」
 imagesVOFA0UCY・・・とっても有難いご紹介のされ方なんですが、はわゆサン★
はわゆサンにとって、殺陣師』といえば、林先生のよおな・・・。
たとえば、テレビや映画の殺陣を振り付けている人であったり。
ちなみにそれらは、娯楽作やら問題作やら、とにかくジャンルは様々なものの、世間でいえば『芸術作品と呼ばれる奴★』なわけですよねぇ。(゜_゜)

・・・我が身を振り返れば・・・、はわゆサン★
舞台やドラマなんかで、それまでまだ、ただの一度も(!)
殺陣なんか、振り付けた事がないのに。。。
お祭りとかですら、とにかく、そういったような表立った仕事なんて、ただの1回も(!)した事がないのに、芸術家たる、殺陣師さんという職業を生業としている人として、紹介されてしまっても、いいんだろおか。。。( ̄_ ̄ i)

・・・まぁ、はわゆサンは確かに、『自身で行う、殺陣のレッスン内』では、レッスン生の稽古用(!)として、殺陣を振り付ける事はあります。

でもそれは、芸術作品というよりも、ただ単にレッスン生がレベルを上げる為に振り付けているだけのモノです。
基本がちゃんとできるようになったかなぁとか、今日はこの動きを勉強したから、応用できるか、確認してみようなどなど、それなりに目的を持っているとはいえ、けして芸術作品ではないし、表立ってもいないしなぁ。。。

imagesAM81QPRF・・・そう。(-“-)
殺陣師という職業は、例えば、芸術作品の殺陣シーンを振り付けていたり、テロップに名前が出ていたり、そういった表立った殺陣の仕事をする方の職業名称
・・・殺陣の講師は、それとは違うと思うんですが、世間の皆々様には、なかなかその辺りは伝わらず・・・★

とにかくそういう、表立った仕事を全くした事がないのに、そんな方達と肩を並べるのはどうも、、、
はわゆサン的には、そんな事を思いながら、過ごす日々でありました。(^▽^;)

ちなみに、はわゆサンが林先生と知り合って、早いモノで20年の歳月が過ぎようとしています・・・。

その中で、たくさんの門下生が林先生の許を訪れ、去って行きましたが、中には「なんとか流殺陣術」とか、「殺陣教室」を始めては、生徒を募集してみたり、小劇場やイベントなどで殺陣師と名乗って、(林先生に言わせれば、自分と並べられるのは意に反するそうですが★)
imagesMCLFC5G1それぞれ、さまざまな活動をしているようです。

しかしながら、・・・はわゆサン★
そういった仕事も実は、一切、手掛けた事がないんです。(^_^;)
何しろ、『林先生のHPを手掛ける』ようになってからは、HPを通してのお仕事は、はわゆサンが窓口担当になりました。
まぁ、そう数はなくても、成立さえしてしまえば、仕事に関わる事も出来ましたし、もちろんそういった現場には、はわゆサンなんかよりもっと経験豊かな方(例えば、林先生★)殺陣指導をされますから、はわゆサンには、出番なんかなかったわけなんですよね。(゜_゜)

それでも歳月が過ぎれば、たまたまロケで男性が出払っていたから、とか。

太平洋戦争時の女学校の薙刀教師は女性だから、出演方々、殺陣指導を・・・なんて事もありましたが、枕に林先生が(それは時代考証やら、大事な事なので★)付いて来てくださって、方向性を決めていった上で指導に行かせて戴いた、とか。

無題昨年の大河ドラマ『八重の桜』では、主演の綾瀬はるかさんはもちろん、貫地谷しほりさん、市川実日子さん、芦名星さん、それに宮崎美子さん、秋吉久美子さん、剛力彩芽さん、そして黒木メイサさん、などなど。
とにかく、相当数の女優さんが薙刀の稽古をするのと、稽古風景ならまだしも、試合風景の撮影も多くあるので、その折には・・・はわゆサン★
もちろん、奮闘を致しましたが、殺陣の振り付けをするには、もちろん及ばず・・・。(〃∇〃)

そんな訳でこの年まで、殺陣師と名乗りを上げることが出来なかったのですが、今回、ひょんな事からそのチャンスがやってまいりました。(^_^)v

4月23日水曜日、夜10時からなんですが、BSスカパー!241ch。
毎月、第4水曜日のこの時間に6ヶ月放送すると聞いていますが、はわゆサンには珍しく、アイドル系番組でした。(〃∇〃)

無題・・・とにかく、AKBもよく判らないのに、『NMB48のナイショで限界突破!』という番組で、NMBそれぞれのメンバーが、「みんなにナイショで、何かに挑戦する!」という企画モノで、たまたま、山田菜々さんという方が「殺陣に挑戦してみたい」と希望を出していたそうで、それが巡り巡って、林先生の前を通って、はわゆサンの足許もに流れ着いてきた・・・という感じでした。

はわゆ家ではまだ、スカパーが見れない・・・とかありますが、未経験の方が殺陣を経験、その結果を出すという企画は、林先生の許で経験があったので、なんとかこなす事ができました。( ̄_ ̄ i)

ところが、いくら告知をしたくても、番組側の意向で、とにかく放送直前まではナイショ(!)

殺陣ライブ-1はわゆサンといえば、殺陣のHPを作ってるくらいなので、何か告知してはバレてしまうので、そうもできず・・・。(>_<)

そんな・・・はわゆサンが活躍をする(?)殺陣ライブ5月16日(金)~18日(日)まで、東京都は渋谷区恵比寿にあるシアター代官山で催されまっす!
せっかくなので、この「ねんきらHP」でご紹介をしているレシピの試食と、そして・・・はわゆサンは、ただでは呑まないっ(?)
・・・それは、ちゃんとお金は払って呑んでますが★
毎月、定期開催しているWSで知り合ったベルギービールの会社(ユーラシア・トレーディング株式会社)の方にご協力を戴いて、せっかくなので、ベルギービールなどのワンドリンクを、一杯付けてみちゃいました、おほほ~♪♪♪ (^_^)v

さて、殺陣ライブは、日本の四季の景色と色彩にのせて、お送り致します。

殺陣ライブ-2春は日本の誇れる芸術作品、日本刀などの試斬演武に始まり、夏は伝統武術を楽しく見せたり、かの『有名映画の殺陣シーンの、撮影現場を彷彿(!)』とさせる構成立てで、これまた、せっかく6回公演をやるのだから、ここの部分は日替わりで見せてしまおうかなんて剛毅な話まで、出ています。
・・・はたまた、こちらでは、手裏剣投げなどの体験コーナーもありますのでぜひ、挑戦してみてくださいね。(^_^)v

休憩をはさんでからの秋冬の演目は、『忍者対侍』の、熱き(!)大殺陣シーンで皆様を圧倒させていただきますので、ぜひぜひ、劇場まで足をお運びくださいませ~☆
はわゆサンも、結構戦ってますよ。(;´▽`A“

所要時間は、ライブのみで2時間の予定です。Σ\( ̄ー ̄;)