いちごのロールケーキのレシピ
午後3時のティータイム。
古い友との、懐かしい再会、思い出の色は、何の色・・・?
恋しい、嬉しい、いちごのロールケーキの色かな。
材料
  • ★1本分の材料です。
  • 卵黄………3個
  • 砂糖………大4
  • 卵白………3個
  • 砂糖 ………大3
  • (a)サラダ油 ………大3
  • (a)牛乳 ………大4
  • [b]薄力粉………70g
  • [b]食紅 ………少々
  • [b]ベーキングパウダー………小1
  • 生クリーム ………200cc
  • 砂糖 ………大2
  • ブランデー ………少々
  • いちご ………1パック
  • ミントなど ………適宜
作り方
  1. ボウルに卵黄と砂糖を入れて、白っぽくなるまで泡立てから(a)を加えて混ぜ、[b]を振り入れて さっくり混ぜる。
  2. 別のボウルに卵白を泡立て、砂糖を2回に分けて加え、メレンゲをしっかり立てる。
  3. 1の生地に、2のメレンゲを1/3量を加えて切るように混ぜ、残りのメレンゲを加えて 「のの字」を書きながら、さっくり混ぜる。
  4. 型にサラダ油をぬり、クッキングシート敷き、生地を流して170度のオーブンで30分焼いたら冷まして、巻きやすいように端を切っておく。
  5. 砂糖と生クリーム、ブランデーを8分立てにして、イチゴを加えて生地に乗せて、巻く。
  6. 切り分けて、ミントを添える。
ちょこっと一言

ねんきら初めての、季節には嬉しいロールケーキでございまする~☆ (^_^)/

ケーキにも色々ありますが、はわゆサン的には、ロールケーキというのはデビューアイテムかも知れません・・・★

切り分けたケーキが、スーパーのデザートフロアで並んでいる・・・。
そんな光景は、はわゆサンが子供の頃には、なかった・・・。 (T_T)
そう思うと、世の中変わったナー、なんて思います。

今回はロールケーキなので、初心者には挑戦しやすいアイテム。
焼き上がった生地を、よくよく冷ましてからクリームを載せて、仕上げて下さい。
でないと、せっかくのクリームが溶けて、悲しい結果になってしまします。。。

今回は、食紅を使ってのショッキングピンクに。
色合いが、映えます。
楽しい午後のひととき、ぜひお試し下さいませ。 (^_^)v
栄養情報
カロリー: 405キロカロリー(1人分)