ししとうと豚肉のチャーハン
どんよりとした、日曜日。
ママと一緒に、お昼の支度だ、さぁ、出来た!
ししとうと豚肉が入った、お醤油味のチャーハン☆
材料
  • ★2人分の材料です。
  • ししとう………8本
  • 豚こま切れ肉………100g
  • ごはん………2膳分
  • 卵………2個
  • 塩………少々
  • コショウ………少々
  • しょう油………大2
  • サラダ油………大2
  • ※しょう油に、注意!
作り方
  1. 豚肉は小さめに切ったら、塩、コショウする。
    ししとうは、斜め輪切りにする。
  2. ご飯は、卵を割り入れて混ぜておく。
  3. フライパンにサラダ油を熱し、豚肉、ししとうの順に炒めて、色が変わったら卵ご飯を入れて、ほぐしながら炒めていく。
  4. 飯粒がパラパラになったら、鍋肌からしょう油を回し入れて、全体を大きく混ぜたら、塩、コショウで味を調える。
ちょこっと一言

今月の旬食材を使った米料理は、ししとうと豚肉のチャーハンでーーーっす! (^-^)/
もうもう、万人に好まれる味ですよね☆

材料に使われている豚肉は、こま切れ(ロース)肉とありますが・・・。
少し脂の乗っている切り落としなんかでも、良いそう。
赤身だとパサパサな感じになりますし、逆にバラだと、脂っこすぎるのでオススメではないのだとか★

お米がパラパラになるように、ご飯に卵を割りいれて、よく混ぜてから調理しましょう。
ししとうは、別に輪切りでも良いそうですが、ここは存在感をアピールする為に、斜め切りで参ります(!)

お醤油味のチャーハンは、心がほころぶ故郷の味・・・。
ぜひぜひ、お試し下さい~☆ (^-^)
栄養情報
カロリー: 614キロカロリー(1人分)