材料
作り方
ちょこっと一言

和食では吸い物代わり、唯一、お箸でかき混ぜてズルズルと啜り込んでいいレシピ、茶碗蒸しです。(^_^;)
昆布だしに削り節を入れて漉すとありますが、撮影では、100円均一などで売っているお茶のパックに削り節を入れて出汁に入れ、そのまま引き揚げていました。
こうすれば、出汁を漉す一手間が省けるのですって。(゜-゜)
電子レンジを使うという人もいますが、蒸し器の方がやはり、飯嶋先生的にはオススメだそうです。
卵は、カラザ以外はすべて、使い切ります。
春の息吹の籠ったこのレシピ、ぜひお試しください。(^-^)
「生のタケノコを手に入れたら、こちらで下拵えを参考にして下さい~☆」
栄養情報
カロリー: 92キロカロリー(1人分)