たことキュウリの酢の物のレシピ
ちょいと待て、塩もみ、塩はまぶすだけ。
食べれば酢で身も引き締まる、心はどっちだ、たことキュウリで酢の物だ(!)
材料
  • ★2人分の材料です。
  • ゆでだこ………100g
  • 塩蔵わかめ………20g(乾燥わかめの場合5g)
  • キュウリ………1本
  • 酢………大4
  • 砂糖………大2
  • 塩………小0.25
  • ※砂糖に、注意!
作り方
  1. タコは食べやすく切る。
    塩蔵わかめは熱湯をかけてから、たっぷりの水で戻す。
    (乾燥ワカメの場合は、水で戻す。)
    わかめも、食べやすく切る。
  2. キュウリは板ずりし、洗って切り込みを入れながら一口大に切る。
    塩をふり、10分おいて水気を絞る。
  3. 酢、砂糖、塩を混ぜ、材料を和える。
ちょこっと一言

たこときゅうりの酢の物です。
・・・ここでのポイントは、「きゅうりの塩もみ(!)」

別のレシピでも、さんざんご紹介していますが、「塩もみ」という名称ではありますが、塩でもんじゃいけません。(-"-)
板ずりをして、塩を振ってしばらく置いてから、軽く水気を絞るだけ(!)
塩の浸透圧だけで十分しんなりするそうで、絶対に揉んだりしないで下さいね。(^_^)v

茹でタコで、もう一品。
「ねんきらレシピ」で、お楽しみ下さい。(^∇^)



『参考に・・・きゅうりをもまないレシピ、キュウリと鰻の混ぜゴハン☆』
栄養情報
カロリー: 62キロカロリー(1人分)