たこラグーのトマトソースパスタのレシピ
トマトだぜ? おまけにタコだぜ? 赤い奴☆
熱いパスタで、どどっとかっこめ、
一気に攻めるぜ、たこラグーのトマトソース。
材料
  • ★2人分の材料です。
  • タコ………200g
  • 玉ねぎ………1/2個
  • (a)ニンニク………1片(親指の1関節分程度)
  • (a)オリーブオイル………大2
  • ホールトマト………100g
  • 塩………少々
  • コショウ………少々
  • イタリアンパセリ………少々
  • スパゲティー………160g
  • 塩………適宜


  • ※スパゲティーに、注意!


  • ※スパゲティーに、注意!
作り方
  1. タコはフードプロセッサーにかけ、細かくする。
    ニンニク、玉ねぎ、イタリアンパセリは微塵切りにする。
  2. (a)をフライパンに入れて、弱火にかけてじっくり香りを出す。
    玉ねぎを加え、透き通るまで炒めてから、タコを加えてさっと炒める。
  3. 白ワインを加えてアルコールを飛ばし、ホールトマトを加えて軽く煮込み、塩、、コショウで味を調える。
  4. 塩(1%)を入れた湯でパスタをアルデンテに茹であげ、ソースで和え、塩、コショウで味を調える。
    器に盛りつけ、イタリアンパセリを散らす。
ちょこっと一言

ラグーソースとはイタリア料理で、肉や魚介類を細かく切って、煮込んで作るソースのことだそう。
ミートソースなんかもこの類に入るそうですが、これはそれのタコ版です。(^-^)

細かく切るのは、フードプロセッサにお任せ。
ここでもポイントは、オリーブオイルにニンニクを入れて火にかけたら、じっくり、じっくりと香りを出すこと。
それからソースの材料を入れて、その名の通り煮込みます。
カンタンなのに、贅沢な感のあるこの一品、ぜひお試しください。o(^▽^)o



※「ニンニクオイルの作り方」は、動画があります!
こちらを、クリック!
栄養情報
カロリー: 348キロカロリー(1人分)