りんごのイーストケーキのレシピ
・・・今日は、自信があるらしい★
ママの自慢げな顔に、手作りおやつ。
どっしり、頼もし気な・・・りんごの入ったイーストケーキ。
材料
  • ★1台分の材料です。(18cm)
  • リンゴ………300g
  • レモン汁………適宜
  • (a)インスタントドライイースト………10g
  • (a)砂糖………大1
  • (a)ぬるま湯………大1
  • バター………65g
  • 砂糖………100g
  • 卵………2個
  • 薄力粉………160g
作り方
  1. (a)は、合わせておく。
    バターは、室温にする。
    リンゴは皮をむいたら、くし形に切って芯を取り、7~8mmのスライス状に切って、レモン汁をまぶす。
  2. ボウルにバターと砂糖を加えてすり混ぜ、溶き卵を少しずつ加えてから、泡立て器でよく混ぜる。
    (a)を加えて、混ぜる。
  3. に薄力粉を振り入れたら、さっくりと混ぜ、リンゴを加えて混ぜる。
  4. 型にバター(分量外)を塗ったら、の生地を流し、180度のオーブンで35~45分 焼く。
    冷めたら切り分けて、ケーキの表面に好みでジャムを塗る。(写真は、マーマレード)
ちょこっと一言

秋の味覚、林檎を使ったケーキでございます~☆

・・・温かい紅茶との相性は、バッチリ☆
お砂糖を使った甘いケーキなので、合せるリンゴは、すっぱい紅玉などがおススメなんだそうです。

ケーキの基本はまず、卵を溶きほぐす事にあり(!)
これをしないと、卵のマクが邪魔して、他の材料と上手く混じってはくれません★

粉を入れたら、泡だて器から木べら、ゴムベラなどに持ち替え、さっくりと混ぜていきましょう。
後は型に入れて、焼くだけです。

表面には、お好みでジャムをどうぞ。
ツヤが出ますし、土台に一味、華が咲きます。
・・・お好みのお茶や、コーヒーなどと一緒に、どうぞ。 (^_^)v
栄養情報
カロリー: 468キロカロリー(1人分)