材料
- ★2人分の材料です。
- グリーンアスパラ………4~6本
- アオリイカ………1/2杯
- 塩………少々
- (a)すりゴマ………大4
- (a)砂糖………大2
- (a)しょう油………大2
- ※砂糖に、注意!
※しょう油に、注意!
作り方
- アスパラは、下の部分5cmほど皮をむき、斜め切りにする。
アオリイカは内臓を取り出し、耳の部分も含めて、食べやすく切る。
- 鍋に湯を沸かし、塩を入れたらアスパラを入れて、茹でて取り出し、その湯でアオリイカもさっと茹でて、笊にあげる。
- ボウルに(a)を入れてよく混ぜ、アスパラ、アオリイカを混ぜたら、器に盛りつける。
ちょこっと一言

旬のアオリイカと、アスパラの胡麻和えでーーっす! (^-^)
アスパラは、下の硬い部分をピーラーなどで皮を剥いて、下茹でをします。
同じお湯を、再利用。
アオリイカも、湯掻きます。
アオリイカは、耳(エンペラ)の大きい種類のイカで、なので泳いでいる姿を上から見ると、まるで煽いでいるように見えるから・・・というのが、名前の由来だとか★
とにかく、目の周りや、くちばし近くが特によく動かしている部分なので、美味。
・・・そこを捨てるのは勿体ないので、フルに活用をして参ります。 (-"-)
あとは調味料で混ぜるだけですが、アオリイカの歯ごたえと、アスパラのシャキシャキ感(!)
そして、ゴマの香りが良く合います。
高タンパクで、低カロリー。
旬のアオリイカですが、他のイカでももちろん、OKです。
ぜひ、イカ料理に挑戦してみて下さい。 (^-^)
栄養情報
カロリー: 243キロカロリー(1人分)