作り方
ちょこっと一言

今が時期の魚・イサキですが、今月の旬食材の青シソとの合体作でっす! (^_^)v
イサキを3枚におろす、皮を引く過程をお望みなら、「ねんきらが撮る(!)調理過程写真集」に、とってーーーも詳しく載っております。
もし良かったら、参考にしてみて下さいね。 (^。^)y-.。o○
魚が捌けたら、薄力粉でなく、強力粉の方が薄く、ムラなく付くそうなので、もしお持ちでしたら試してみて下さい。
粉をつけたら、右手で卵を付けて、左手で青シソをまぶすなどすると、手際が良いそうです。 (゜-゜)
青シソの香りが良くって、お弁当のオカズにもイケます☆
うっとうしい梅雨の時期に、シソの香りは食欲増進はもちろん、防腐作用もあるので、食中毒予防にも。
ぜひぜひ、お試し下さい~☆ (^-^)
栄養情報
カロリー: 362キロカロリー(1人分)