ちょこっと一言

ウドは、お好きですか?
・・・はわゆサンは東京産まれですが、もとを辿れば東北なので、どちらかといえば山菜は大好物。(^-^)
独活(うど)とも書きますが、ウドは正真正銘の日本原産の野草で、山野に自生しているとか★
皮を剥いて酢水に晒し、酢味噌をかけるだけの・・・このレシピ。(^_^;)
今まで、ウドはきんぴらばかりしていたんですが、火を使わず、お手軽、お気軽(!)
酢水に晒す時間の目安は、5~10分程度で良いそうです。( ̄▽+ ̄*)
また、酢味噌ってそういえば、表で食べても、結構白い液状のモノですよね?
これはやはり、西京味噌などの白味噌をぜひとも使うべきなのか・・・。
はわゆサン家には、白味噌は常備していないので、飯嶋先生にお尋ねした処、白みそなら上品には仕上がるそうですが、ご家庭のどんな味噌でも大丈夫だそうです。(^-^)
ぜひぜひ、このお手軽さをアナタに~☆
ちなみに、こちらでは中の柔らかい部分を使用してのレシピですが、皮部分を使ったレシピは、こちらです。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
『ウドの皮の部分は、こちらでお楽しみください~☆(ウドのきんぴら)』
栄養情報
カロリー: 40キロカロリー(1人分)