材料
- ★2人分の材料です。
- エノキダケ………1パック
- 酒………大2
- 梅干し………2粒
- 長ネギ………1/2本
- 昆布茶………小1
- ※梅干しに、注意!
作り方
- エノキダケは石づきを落としてから、ほぐす。
長ネギは、斜め薄切りにする。
- 耐熱容器に長ネギ、エノキを入れて酒をふり、ふんわりラップをしてから、レンジで火を通す。
- 梅の実をたたき、昆布茶と共に加えてよく混ぜる。
ちょこっと一言

東京でも時折、あぁ、空模様が秋だわ・・・と思う今日、この頃。
そんなキノコな風に乗っての、エノキの梅和えでございまする~☆
エノキのシャッキリ、梅の酸味。
昆布茶の旨味が、キノコの旨味を引き立てます。 (^_^)v
なにより、エノキに長ネギが、ふんわりラップでチン♪だけで出来るなんて、粋じゃぁございませんか。 ( ̄▽ ̄)
あと一品、何か欲しいなぁ、なんて時にも役立ちます。
今時スーパーではエノキなんてモノは、年中並んでいる品ではありますが、やっぱり秋の香りを感じつつ、噛みしめてみたいものですよね。 (〃∇〃)
ラクラク3分、そんなに掛からない、手間いらずで美味しいレシピです。
ぜひ、お試し下さいませ~☆ (^_^)v
栄養情報
カロリー: 42キロカロリー(1人分)