作り方
ちょこっと一言


今月の大根料理は、カンパチのわさびおろし和え、でーーーっす! (^-^)
・・・「ねんきら」始めて3年目になりますが、久方ぶりのお魚一本買いをまたもや、やってしまいました。。。
真鯛、金目鯛と続いての、50センチ大のカンパチさん、ご登場でっす(!)ヽ(^◇^)ノ
今回初めて知ったんですが、カンパチって、出世魚だったんですねぇ、まぁビックリ。
カンパチという名も、東京での呼び名なんだそうで、土地柄によっては呼び名が変わり、本来なら80センチ以上育たなければカンパチとは呼べないんだそう。
・・・撮影で、そんな巨大なお魚を買い求めては、はわゆサンのお財布がパンクします。。。 ( ̄_ ̄ i)
今回は大根料理のご紹介なので、まずはワサビを大根に混ぜ込みます。
カンパチは脂ののったお魚なので、辛み大根を使ってでも、良い感じ。 (゜-゜)
貝割れ菜のピリッとした辛みが、カンパチの味を引き立てます。
新鮮なカンパチが手に入りましたなら、ぜひぜひお試しください~☆ (^-^)
栄養情報
カロリー: 153キロカロリー(1人分)