グリーンアスパラのリゾットのレシピ
5月の緑に、擦りあわせたような・・・この一皿。
風に吹かれながら、共に食べよう、
グリーンアスパラが入った、シンプルリゾット。
材料
  • ★2人分の材料です。
  • グリーンアスパラ………4本
  • ベーコン………50g
  • 白ワイン………大2
  • 米………100g
  • 水………3カップ(500cc)
  • 玉ねぎ………1/4個
  • 塩………少々
  • コショウ………適宜
  • オリーブオイル………大2
  • モッツアレッラチーズ………1/2パック
  • イタリアンパセリ………少々


  • ※米に、注意!
作り方
  1. 玉ねぎは微塵切り、ベーコンは7~8mm角に切る。
    水は、鍋に入れて温めておく。
    アスパラは皮を薄くむいてから、2cmに切る。
  2. フライパンにオリーブオイル、ベーコン、玉ねぎを入れて中火にかけ、香りが立ってきたら弱火にして玉ねぎがしんなりとするまで炒め、グリーンアスパラ、米を加えてさっと炒めたら、白ワインを加えてアルコール分を飛ばす。
  3. お湯を半量加えて、時々混ぜながら中火で煮る。
    水分がなくなってきたら、残りのお湯を お玉一杯分加えて水分がなくなるまで、また一杯分を加えてを繰り返し、アルデンテまで煮る。
  4. モッツアレッラチーズを加えたら、塩、コショウで味を調え、皿に盛り付ける。
    イタリアンパセリを散らす。
ちょこっと一言

リゾットというと、長らく日本人として暮らして着ていた・・・はわゆサン★
こんな米料理の時には、
「お米はホントに洗ったり、とがなくっても良いもの?」
いう疑問を、抱いてしまします。 (^_^;)

調べてみますと、逆に研いだり、洗ったりしてしまっては、その段階で「米が、水を含んでしまう」ので、スープの入る余地がなくなってしまうんだとか★
最近は、生米でもけして不衛生ではないん技術を誇っているのだそうで、そこは安心して調理に掛かって良いそうです。 (^-^)

温めた鍋に入れると、逆にベーコンがポンポンと撥ねてしまい、油は撥ねるわでエライ目に遭うので、冷たい鍋にオリーブオイル、ベーコン、玉ねぎを入れてから火を点けます。

後は水を加え、水分を補充しては米にスープを吸わせて、今回はさっぱり塩味のみで、チーズを加えて出来あがり(!)
旬のアスパラガスと、チーズの香りをアルデンテでお楽しみ下さい~☆ (〃∇〃)
栄養情報
カロリー: 482キロカロリー(1人分)