シマアジの刺身のレシピ
こいつは、激しい手応えだっ!
しなる竿に、海風うなるぜ、
今日はお前だ、シマアジのお刺身っ!
材料
  • ★2人分の材料です。
  • シマアジ………1/2尾分
  • 大根、青シソなど………適宜
  • わさび、しょう油など………適宜
  • ※しょう油に、注意!
作り方
  1. シマアジは三枚におろしてから、骨、皮を除いて、切り分ける。
  2. 大根のツマと青シソなどと盛り付け、わさびしょう油などで、どうぞ。
ちょこっと一言

丸のまま、1本のシマアジがやって来たらっ!
とにかくまずは、これでしょう!
シマアジの、お刺身でございまする~っ☆ o(^▽^)o

・・・今月の「ねんきら」では、せっかくの生のシマアジなので、生使いにこだわってみましたっ!

旬食材にシマアジを選んだ折り、
「ブリに似た食感なんですが、やっぱり鯵なのね、ゼイゴがあるわっ!」
と仰っていた、飯嶋先生のコメントが興味深い・・・はわゆサンです★

調べてみると、ブリよりシマアジの方がランクが上でした。。。
ブリの方が、天然の場合は、身の丸さにバラツキがあるからなよう。

養殖モノも多いので、年中通して流通しているようですが、天然ならば今からです!
季節の味をぜひ、堪能しちゃって下さいませ。 (^_^)/
栄養情報
カロリー: 245キロカロリー(1人分)