ツブ貝のガーリックソテーのレシピ
ほら、出来た!
ツブの甘みと肝のコクと、ワインに合うぜっ!
ざまぁみろ、ごろうじろのツブ貝のバター風味で、ガーリックソテーっ!
材料
  • ★2人分の材料です。
  • ツブ貝………1個
  • バター………20g
  • ニンニク………2片(1片は、親指の1関節分程度)
  • 白ワイン………大2
  • 塩………少々
  • コショウ………少々
作り方
  1. ツブ貝は、小さめの一口大に切って、肝は刻む。
    ニンニクは、微塵切りにする。
  2. バター、ニンニクをフライパンに入れたら中火にかけ、香りが立ってきて、ニンニクが香ばしく色付くいてきたらツブ貝を肝ごと入れて、しっかりと炒める。
  3. 白ワインを入れてアルコールを飛ばしたら、さらに水分も飛ばす。
    塩、コショウで味を調える。
ちょこっと一言

ツブ貝で洋でいくなら、バター風味のガーリックソテーでございまする~っ。 (^_^)/

・・・はてさて。
刺身に続いて生姜煮でも申し上げているんですが、ツブ貝には唾液腺に、毒があります!
なので、その部分は取り除いて処理をするのですが★

・・・美味しい肝の部分を見逃しては、この旨味に辿り着けません。 (-_-;)
下記HPを参考に、美味しく下処理をしてから、ご堪能下さいませ☆

ツブ貝の身や肝を刻んだら、フライパンにバター、ニンニクを入れて香りを出します。
具材を入れたら、しっかりと炒めてやって下さい。

後は白ワイン、味付けをすれば出来上がり。
バターの香りと、ツブ貝の肝のコクが、否が応にも責め立てます。 (^_^)v

出来たて、アツアツの処を、攻めてやっておくんなさい☆

「ツブ貝の捌き方の、詳しい説明☆」
栄養情報
カロリー: 230キロカロリー(1人分)