材料
- ★2人分の材料です。
- ロメインレタス………4~8枚
- 玉ねぎ………1/4個
- ハム………2枚
- ゆで卵………1個
- アボカド………1/2個
- ブラックオリーブ………4~6粒
- (a)粒マスタード………小2
- ワインビネガー………大2
- (a)塩………少々
- (a)コショウ………少々
- (a)オリーブオイル………大6
作り方
- 材料を食べやすく切り、盛りつける。
(a)を混ぜ、オリーブオイルを少しずつ混ぜてドレッシングを作る。
- サラダにかける。
ちょこっと一言


今月の卵料理は、ニース風のサラダ、でーーーっす! ヽ(^◇^)ノ
・・・ところで、ニース風とは一体、なんぞや???
調べてみますと、フランスのニース地方の様式のものであるのだとか★
主な具材に、茹でたジャガイモやら、さやいんげん、トマトにオリーブ、ゆで卵にアンチョビーやら、ツナなどなんかを用いるとか。 (゜-゜)
それを、フレンチドレッシングで和えて作るサラダなんだそうで、土地風に発音をすれば、「サラド・ニソワーズ」・・・。
おぉ、フレンチドレッシングとな???
という訳で、その作り方なのですが、ワインビネガーにマスタード、塩コショウを入れてまずは混ぜます。
・・・ここで粒マスタードを入れる事がポイントで、それを混ぜたモノに初めてオリーブオイルを加える事で、ドレッシングが乳化(つまり、トロッとした仕上がり)になるのだそうです。
後はもう、冷蔵庫にあるお好みの野菜での、サラダ仕立てに。
はわゆサンは(林先生もそうでしたが★)、イタリアンドレッシングが大好きで、そればかりを攻めていたのですが、久方ぶりにフレンチドレッシングの美味しさに目覚めました。 (^-^)
ドレッシングさえ出来てしまえば、後はお好みで何でもござれ♫
「ねんきらレシピ」で、お楽しみ下さい~✩ ヽ(´▽`)/
栄養情報
カロリー: 534キロカロリー(1人分)