材料
作り方
ちょこっと一言


バジルとチーズのタルトです~☆
おやつに、ワインのお供に、最高のお品でございます~。 (〃∇〃)
まずは、型というか、土台を仕上げます。
生地を混ぜたら冷蔵庫で寝かせて、型に敷きつめていきます。
基本、小麦粉を捏ねたモノなので、そのままで焼いてしまうとパンのように、デコボコしてしまうんですね。
それだと、全体の厚さにムラが出来てしまうので、ここで一工夫です!
なんと生地に、重しをして焼いていくんですねぇ・・・。 (^_^;)
小豆でも良いんですが、アマゾンさんで見ると、同じ300gの重しでも、金額にピンキリがあって、300~千円の値段の開きが・・・うーむ。
ちなみにその名は「パイ重し」だとか、「重石」などというようです。

中身を入れて焼いている折に、「焼き色は良いんだけど、もう少し焼きたい・・・」などという時には、アルミ箔を被せてからオーブンに入れて焼くと良いそう。
ちなみに、オーブンから出す時には、軍手の2枚重ねが一番扱いやすいとのお話でした。
重石も、もちろんオーブンで焼いたものですから、土台が焼き上がった時には十分にご注意を(!)
火傷に気を付けて、美味しいタルトをお楽しみ下さい~☆ (^-^)
栄養情報
カロリー: 286キロカロリー(1人分)