パンチェッタとルッコラのグリッシーニのレシピ
今日は、持ち寄りで集う楽しいパーティー、
思い立っての、このレシピ。
ルッコラ、パンチェッタはその場で巻いて、
みんなで食べよう、焼き立てで作ったグリッシーニ。
思い立っての、このレシピ。
ルッコラ、パンチェッタはその場で巻いて、
みんなで食べよう、焼き立てで作ったグリッシーニ。

材料
作り方
ちょこっと一言


グリッシーニって、イタリア料理店に行くとよく、テーブルのグラス何本か立ててあった事を思い出します。(^_^;)
・・・それで、何となく前菜というか、お皿が出るまでの時間持たせみたいなイメージを勝手に持っちゃってたんですが、イタリアではやっぱり、パンの一種のような感じなんだそうです。(゜-゜)
なので、パンの如くに叩きつけてこねて、ピッタリラップをして発酵させると生地が膨らむので、それを手で潰していくのが、ガス抜きの過程。
まな板に打ち粉をしてから、切って丸めていきますが、あんまり打ち粉をしすぎても固くなるそうなので、気をつけましょう。(^◇^;)
これでオーブンで焼けたら、今度は餅焼き網のようなモノに載せて冷まします。
仕上げにルッコラとパンチェッタを巻きますが、これは出来たら、すぐ食べが信条(!)
・・・ルッコラがシワシワになって、ちょっと寂しい印象になってしまうからだそうです。
今回はパンチェッタを使いましたが、生ハムなんかでもOK!
一度頬張ったら、噛みしめがいがあって、味のある・・・グリッシーニ。
出来たら即食べながら、食卓を華やかにする一品です☆ (〃∇〃)
『ルッコラの資料は、こちら☆』
栄養情報
カロリー: 106キロカロリー(1本分)