材料
- ★2人分の材料です。
- ミル貝………3個
- わさび、しょう油、ツマなど………適宜
- ※しょう油に注意!
作り方
- ミル貝は貝から外して、水管のみにして洗ってから、繊維に沿って食べやすく切る。
手のひらで叩き、つまなどと一緒に盛りつける。
わさび、しょう油などでどうぞ。
ちょこっと一言

今月の旬食材、ミル貝のお刺身、でーーーっす! (^_^)/
・・・ところでアナタは、ミル貝に萌えを感じますか???
よく、魚料理のお店であるとか。
お寿司屋さんの、水槽なんかで見掛ける・・・ミル貝さんです。
水管を、のーーーっと出して、身じろぎもせず。
一体、何を考えているのか、全く判らない風体でおられる方では、ありますよね
。 ('_')
大事な内臓は、貝殻の中に修めてあって、水管は出したり引っ込めたり出来ない性質なんだそう。
生きているミル貝を、一気に捌いていくのですが・・・。
今回、はわゆサンを含めて、撮影隊の女性陣は、産まれて初めてミル貝の貝殻の中を見たのでした。。。
生きている方しか、生食が出来ないそうで、フラッシュを浴びる度に身をうねらして、この日はスーパーヒーローだったミル貝さんです。
ちなみに、切ってから掌で叩くのは、活きているからこそ、叩くと身が締まって歯応えが生まれるのだそう。
・・・たまには、挑戦してみませんか?
爽やかな甘味が、口に広がるメニューです。 o(^▽^)o
栄養情報
カロリー: 58キロカロリー(1人分)