メバルのアクアパッツアのレシピ
ヒィーハァーーーッ!
釣った魚で、今夜はごちそう、
味わわせてやるぜの、メバルで作ったアクアパッツァ!
材料
  • ★2人分の材料です。
  • メバル………1尾
  • プチトマト………6個
  • 塩………少々
  • コショウ………少々
  • オリーブ………8粒
  • アサリ………100g
  • 水………300cc
  • 玉ねぎ………1/2個
  • バジル………1枝
  • EXV.オリーブオイル………適宜
  • オリーブオイル………大1


作り方
  1. メバルはウロコを落として、内臓、えらぶたを取り除いて塩、コショウする。玉ねぎはスライス、アサリは砂抜きをする。
  2. フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、玉ねぎを炒める。
  3. メバル、アサリ、オリーブ、プチトマト、水の順に材料を加えて沸かし、蓋をして魚に火を通す。
  4. 塩、コショウして味を調え、EXV.オリーブオイルをかけ、食べる直前にバジルをちぎってを添える。
ちょこっと一言

旬のお魚でイタリアン、メバルのアクアパッツァでーーーっす! (^-^)

5月といえば、アサリのシーズン(!)
昨年はやはり、旬のイサキでアクアパッツァをご紹介しましたが、今回はメバルで挑戦です。

イサキの折には、下処理をした後で、皮目を両面フライパンでこんがりと焼いてから、具材で煮ていったんですが、メバルは身が柔らかいので、この部分は省略(!)

玉ねぎを炒めたら、メバル、出汁のでるアサリ、オリーブ、その気になれば冷蔵庫にあるパプリカなんかも入れて炊き上げます。
アサリとメバルの下拵えさえ済んでいたなら、一気に出来ちゃうこの一品。
色目もキレイで、パーティーのおもてなしにもなる一品です。
ぜひぜひ、お試し下さい~☆ (^-^)
栄養情報
カロリー: 175キロカロリー(1人分)