材料
作り方
ちょこっと一言

日本人のランチの定番、レバニラ炒めでーーっす!
レバーはスライスしたら、臭みを取るために一度、水にさらします。
さらす時間の目安は、5~10分くらい。
水気を切ってペーパータオルで押え、旨味を閉じ込める為に片栗粉でコーティング!
これから先は、鍋の出番です。 ( ´ ▽ ` )ノ
ゴマ油でニンニクの香りが立って来たら、レバーは中火。
色が変った処で、そこからは全て、強火で仕上げます(!)
野菜をシャキシャキに味わう為にも、炒め過ぎないように注意しましょう!
このレバニラは、本当に美味しかった・・・っ!!
飯嶋先生のお眼鏡に叶ったレバーだからかも知れませんが、ホントにジューシィで、(炒め過ぎないから)レバーが柔らかく、ヘタなお店より美味しいレバニラ炒めでした。
ポイントは、レバーは中火、色が変わったら、強火にチェンジっ!
一気に仕上げて、やっつけちゃってやって下さい。
ホントのレバニラに、巡り合えます。 (^_^)v
栄養情報
カロリー: 222キロカロリー(1人分)