仔羊のロースト ローズマリー風味のレシピ
窓辺に緑を、で・・・ついつい買っちゃったんだよ、ハーブの鉢植え。
見るだけでは、もったいないよな。
肉にしようか、野菜にしようか。
今日はコレだな、ローズマリーで仔羊のロースト。
材料
  • ★2人分の材料です。
  • 仔羊骨付きロース肉………4本
  • 塩………少々
  • コショウ………少々
  • ローズマリー(乾燥、生どちらでもOK)………少々
  • オリーブオイル………大1
作り方
  1. 仔羊に塩、コショウし、ローズマリーをふる。
  2. フライパンにオリーブオイルを熱し、仔羊を全体的に、こんがりと焼き付ける。
    (この時はまだ、中は生の状態で良い)
  3. オーブンを220℃に温め、仔羊を天板にならべて7~8分焼き、取り出して皿に盛りつける。
    お好みでレモンを搾って召し上がってください。
ちょこっと一言

今月の特集は、ローズマリーです。
効能や植え時などは、「ローズマリー紹介」をご覧ください。
初回には、仔羊のローストを紹介して下さいましたっ!

昨年・12月の「鴨のロースト」の如く、外側はフライパンで焼いて香ばしさを出し、中味はオーブンで火を入れて仕上げるのは、中をロゼ色に仕上げたいから。

オーブンで火を入れるので、フライパンで焼く時には、蓋はしません。
・・・というか、蓋をするのは、シチューとかの煮込みくらいなんだとは、飯嶋先生の談。
つらつら思うに、フライパンだけで仕上げようとするから、蓋をしないと火が通らないと思いこんでいた・・・はわゆサン★

そういえば仔羊の香りが強くて、でもそんなモノだと思っていたんですが、こちらの方が匂いは飛ぶし、ローズマリーの香りがたって、美味しいんですよねぇ。。。(゜-゜)
「ねんきら」の仔羊レシピ、今日からでもご堪能下さい。(^0_0^)

「今月のハーブ・・・ローズマリー紹介は、こちらから」
栄養情報
カロリー: 243キロカロリー(1人分)