卵豆腐のレシピ
そろそろ、暑さも終ぇだなぁ・・・。
縁側で寛ぐ、この一時。
酒の友には、ほんのり優しい・・・女房の拵えた玉子豆腐。
材料
  • ★2人分の材料です。
  • (a)卵………3個
  • (a)水………1カップ(200cc)
  • (a)みりん………大1
  • (a)塩………小1/4
  • (a)薄口しょう油………小1
  • めんつゆ………適宜
  • ※みりん、薄口しょう油、めんつゆに注意!


  • ※薄口しょう油、めんつゆに注意!
作り方
  1. (a)をボウルに入れて、よく溶いて漉す。
    流し缶に流し入れたら、弱火でじっくりと蒸す。
    固まるまで蒸し上げてから冷まし、切り分けてから、お好みでめんつゆをかける。
ちょこっと一言

今月の卵料理は、・・・はわゆサンもスーパーで買った事しかありません、玉子豆腐でございます~☆

・・・卵豆腐って、作れるんですね☆
「ねんきら」を始めてから、そんな経験もドンドコと増えて、もう倒れそおでございます★ (^_^;)

さて、卵に調味料一式を入れてよく溶いてから、笊で濾していきます。
この時もし、表面に泡が溢れていたら、チャッカマンを泡に近づけてみて下さい、キレイに消えますよ。 (^_^)v

・・・なんでも、科学的に言うなら「泡の中の酸素が燃えるので、必然的に泡が消える」のだとか★
この一手間で卵豆腐もキレイに仕上がり、舌触りも滑らかになるんです。(^_^)v

はわゆサン的には、卵豆腐というと、どうも・・・出汁を取らねばという先入観がありました。
その点を飯嶋先生に聞いてみますと、「最後にめんつゆをかけるので、卵にまで出汁は必要ないかと思いまして・・・」との事でした。

ふんわり、冷たい卵豆腐。
食卓でほっとする、一品です。 (^-^)
栄養情報
カロリー: 111キロカロリー(1人分)