抹茶カステラのレシピ
しなやかな弾力の中に漂う、抹茶の香り・・・。
大人の魅力で今日はやるわよ、みててご覧なさい、抹茶カステラ。
材料
  • ★1台分の材料です。
  • (a)強力粉………100g
  • (a)抹茶………大1
  • ハチミツ………大4
  • 砂糖………80g
  • 卵……… 4個
作り方
  1. 型にサラダ油(分量外)を塗り、クッキングシートを敷いておく。
  2. ボウルに卵を割りほぐし、砂糖を入れてハンドミキサーで、高速でもったりするまで泡立てる。
  3. にハチミツを加えて混ぜ、(a)をふるい入れて、ハンドミキサーの低速で混ぜる。
  4. 型に流し入れ、180度のオーブンで10分、160度に下げて40~50分焼く。
ちょこっと一言

さぁ、「ねんきら」のスイーツです(!)

ケーキの基本は、まずは卵をよくよく泡立てることですよね。
今回のレシピでは文明の利器、ハンドミキサーを使っています。ヾ(@°▽°@)ノ
もちろん、お持ちでない方は、ハンドパワーでお願いします★
卵のマクが邪魔して他の材料と混ざらなくなってしまうので、卵のマクをよくよく壊してあげましょう。

また、普通はケーキやカステラというのは、薄力粉を使いますよね。
今回は何故に強力粉かとお尋ねしたところ、卵をきちんと泡立てて使えば、ふんわりした中に弾力が楽しめるとか。
抹茶の香りも楽しめますので、ぜひぜひお試しください。(^-^)
栄養情報
カロリー: 141キロカロリ-(1人分)