材料
- ★2人分の材料です。
- アンズの缶詰………1缶
- レモン汁………大2
- ミント………適宜
作り方
- アンズの缶詰は、シロップごと形がなくなるまでミキサーにかけてから、レモン汁を加える。
- 密閉容器に入れて、冷凍庫で冷やし固める。
途中何度か、フォークでほぐしながらかき混ぜて、全体に固まったら器に盛り付け、ミントを飾る。
ちょこっと一言

・・・シャーベットって、やった事なかったですよね。。。
かような訳で、「ねんきら」初っ!
杏のシャーベットで、ございまする☆ (^^♪
・・・杏というと、明治生まれの祖母を思い出す・・・はわゆさんです★
歯の悪かった祖母は、オレンジマーマレードだと皮が気になると言って、もっぱら、アンズのジャムを楽しんでおりました。
最近は、アンズもどちらかというと、あまりスーパーでも、生は見かける事も少ないよう。
ドライのモノなら、多くで回っているようです。
咳や痰切りにも効果のある、アンズで作ったシャーベットです。
なんだか、懐かしい味がしました。
ジューサーに掛けたら、あとはお楽しみで、かき回しては様子見。
そんな・・・手間も楽しみつつ。
冷たいアンズのシャーベットで、午後のひと時をお過ごしください。 o(^▽^)o
栄養情報
カロリー: 105キロカロリー(1人分)