材料
- ★2人分の材料です。
- ナシ(今回は、幸水)………1個
- 赤ワイン………1/2カップ(100cc)
- 砂糖………30g
- クローブ………2本
作り方
- 梨はへたを除いてから、一口大に切る。
塩水で、梨をさらす。(変色防止です) - 材料を全て鍋に入れて、落とし蓋をして、じっくりと煮る。
煮汁にとろみがついたら、そのまま冷まし、冷蔵庫で冷やす。
ちょこっと一言

秋のオシャレなデザート、梨のコンポートでございます~。 o(^▽^)o
よくあるレシピだと、洋梨(ラ・フランス)であったり、紅玉で作られる方もいるよう。 (゜_゜ )
ジャム(コンフィチュール)と違う処は、まずは果肉がしっかりと形をもっている事と、その甘みの差なんだとか★
こちらは、デザートとしてはもちろん、お料理の付け合わせにも使うので、甘さが控えめなんだそうです。
そうはいっても、保存性を高める調理方法なので、控え目とはいっても、そこそこにあります。
ワイン、砂糖と一緒に煮ていきますが、落し蓋にはキッチンペーパーが最適バーション☆
役目を果たすばかりか、アクまで吸い取って下さいます。
そして、香り付けのクローブが、梨の香りを引き立てます☆
ヨーグルトのトッピングにしても良し、デザートでも。
クローブの香りがステキな梨のコンポート、ぜひお楽しみ下さい。 (^_^)v
栄養情報
カロリー: 162キロカロリー(1人分)