材料
作り方
ちょこっと一言


今月の大根料理は、牡蠣と新玉ねぎのおろしポン酢でーーっす!
血液サラサラ効果に一役買う、玉ねぎ。
特に今は、新玉ねぎがお店に立ち並んでいますよね。
水にさらさなくても辛みが少なく、柔らかい食感の新玉ねぎに、牡蠣に大根おろし(!)
身体に染みいるようなレシピで、ございます。 (^-^)
新玉ねぎのシャクシャクとした歯触りに、牡蠣と大根おろしがもったり。
牡蠣は洗って水気を切ったら、片栗粉を絡めて、酒と塩の入った湯で湯がきます。
・・・こうして、牡蠣の旨味を片栗粉のベールで、包み込んでしまうんです☆
こうして引き上げた牡蠣は、時間をおくとしぼんでしまうので、出来たら即食べメニューです(!)
レシピは、めんつゆにレモン汁とありますが、ポン酢でももちろんOK!
市販を切らしていたら、めんつゆに、好みのお酢、冷蔵庫にあった柑橘系(レモンでも、かぼすでも何でも)を絞れば、お手製のポン酢に早変わり!
3月の大根料理は、ちょいとオツです。
どうぞ、牡蠣がまだある内にぜひぜひ、お楽しみ下さい~☆ (^-^)
栄養情報
カロリー: 189キロカロリー(1人分)