玉ねぎのおかか和え
今日から始める、ダイエット!
脂肪燃焼、血栓予防も、
お前に託した、玉ねぎの入ったおかか和え。
材料
  • ★2人分の材料です。
  • 玉ねぎ………1個
  • 削り節………10g
  • 青シソ………4枚
  • 酢………大2
  • しょう油………大2
  • ※しょう油に、注意!
作り方
  1. 玉ねぎはスライスし、塩をまぶして揉んでから、水洗いして水気を絞る。
    削り節はから煎りし、細かく砕く。
    青シソは、千切りにする。
  2. 材料を混ぜ、酢、しょう油で味を整える。
ちょこっと一言

玉ねぎ料理の定番、おかか和えでございます~☆

まずは玉ねぎを繊維に沿って、スライス。
塩揉みをしてから、水洗いをするのは、玉ねぎの辛み消しを狙ってとの事。

・・・新玉ねぎや、アーリーレッド(俗にいう、紫玉ねぎ)なら、この手間を省いてもとの事ですが、新玉ねぎとはいえ、たまにパンチのある方に巡り合う事もありますよね。 (^^;;
玉ねぎの辛みが苦手な方は、ぜひこの方法をチョイスして、お試し戴けたらと思います。

今回のポイントは、削り節をそのままかけるのではなく、一度鍋で、乾煎りをする事にあり!
かつお節の旨味が増して、香りもいや増します。

後はお好みで味付けをして、食べるだけ(!)
血液サラサラ効果抜群の、身体に嬉しいレシピです。 (^-^)
栄養情報
カロリー: 70キロカロリー(1人分)