甘夏寒天のレシピ
鼻をくすぐる、ミカンの風・・・。
夏の日差しが、もうはや、痛いっ!
乗り越えてみせます、甘夏寒天!
材料
  • ★2人分の材料です。
  • 甘夏………1個
  • 砂糖………大3
  • パウダー寒天………小2
  • 水………150cc
  • レモン汁………大1/2
  • ミントなど………適宜
作り方
  1. 甘夏は皮と薄皮をむいて適当な大きさにちぎり、砂糖大1をまぶしておく。
  2. 鍋にパウダー寒天、水、砂糖を入れて中火でしっかり沸騰させ、レモン汁、を加えて混ぜたら、濡らした型に入れて、粗熱が取れてから冷蔵庫で、冷やし固める。
    ミントなど、飾る。
ちょこっと一言

「飯嶋先生~、何か季節のゼリーとか、作って下さい~」
はぁ~い、いいですよ~♪という訳で、甘夏のゼリーでございます。 (^_^)v

今年の夏は、昨年の夏を超えるとか・・・。 (゜_゜;)

せめて、見た目にもキレイで美しく、そんなデザートで涼をを取りたいと願う・・・はわゆサンでございます。 (^▽^;)

今回のプロセスカットですが、甘夏を手で捌くのではなく、ハサミで切り捌いているのは、美しくするため・・・☆

甘夏のほろ苦さ、お砂糖の甘さが、この身に染みます・・・★
寒天で固めてあるので、食物繊維も豊富で、お腹にも優しい・・・♡

とにもかくにも、今年の夏を共に乗り越えて参りましょう!
「ねんきらレシピ」で、お楽しみ下さい~☆ o(〃^▽^〃)o
栄養情報
カロリー: 89キロカロリー(1人分)