秋刀魚と青ネギの和風スパゲティのレシピ
お蕎麦じゃねぇぜ、パスタだぜ?
ニンニク効かせて、ちょいっと炒めりゃ、秋刀魚と青ネギ、
ごっつぅ旨いぜ、和風味のスパゲティ!
材料
  • ★2人分の材料です。
  • スパゲッティ………160g
  • 塩………適宜
  • サンマ..........2尾
  • 塩..........少々
  • コショウ………少々
  • 小麦粉………少々
  • 万能ネギ..........1/2把
  • (a)ニンニク………1片(親指の1関節分程度)
  • (a)鷹の爪………1本
  • (a)オリーブオイル………大4
  • しょう油………大2
  • 塩………少々
  • コショウ………少々
  • その他、三つ葉や青シソなど………適宜


  • ※スパゲッティ、小麦粉に注意!


  • ※スパゲッティ、小麦粉、しょう油に注意!
作り方
  1. サンマは頭と内臓を取り除き、3枚におろす。
    腹骨をのぞき、4つに切り、塩、コショウ、小麦粉を薄くまぶす。
    ニンニクは微塵切り、万能ネギは斜め切りにする。
  2. フライパンに(a)を入れてじっくり弱火で香りをだし、ニンニクが色付いてきたら中火に戻して、サンマを加えて両面焼く。
  3. 鍋にたっぷり湯を沸かし、塩を入れて(1%)パスタを茹でる。
    茹で上がったらゆで汁100ccとともにに入れてからめ、しょう油、塩、コショウ、万能ネギを加えて、絡めながら味を調える。
    お好みで、三つ葉や青シソなど刻んで、ちらす。
ちょこっと一言

スパゲティのぺペロンチーノ(塩味)は、イタリアの方からすれば「卵かけゴハン」のようなメニューなので、メニューには載せていないのだとか。
・・・たかが、塩味。
されど、塩味。

まず初めに、オリーブオイルにニンニクの香りをつけるのですが、とにかく、じっくり。
じーーーーーーっくり掛けるのが、コツなんだそうです。

はわゆサンはパスタは、トマト味ばかり食べてしまう人なんですが★
今回、塩味パスタを見直しました。(^_^;)

とにかくっ、このスパゲティは美味しいですーーーーーっ!!
握りコブシを振り回したいくらい、オススメです。(^_^)v



※「サンマの下拵え」は、動画があります!
こちらを、クリック!
栄養情報
カロリー: 519キロカロリー(1人分)