材料
- ★2人分の材料です。
- 玉ねぎ………大1/2個
- 鶏もも肉………大1/2枚
- 塩………少々
- コショウ………少々
- シメジ………1/2パック
- オリーブオイル………大2
- 米粉………大2
- 豆乳………2カップ(400cc)
- 塩………少々
- コショウ………少々
- ご飯………2膳分
- ピザ用チーズ………40g
- パセリ………適宜
※ご飯に、注意!
作り方
- 鶏肉は2cm角に切ってから、塩、コショウをし、玉ねぎはスライス、シメジは石づきを落としてから、ほぐしておく。
- 鍋にオリーブオイルを熱し、鶏肉、玉ねぎ、シメジの順に炒め合わせ、米粉を加えて、豆乳を加えてから、とろみがつくまで煮る。
- 塩、コショウで味を調えて、(お好みで、ナツメッグを少々を加えると、香りが良い)味を調えたら、耐熱容器にご飯を盛り付けてから、ソースをかける。
チーズをのせ、オーブンやトースターで、こんがりと焼く。
仕上がりに、パセリをのせる。
ちょこっと一言


えっ、グラタンのソースって、グルテンフリーで出来るんですかっ?
・・・飯嶋先生にお話を聞いて、徹底的にやってみて戴きました。
米粉のドリアでございます~☆ (^_^)/
「ねんきら」で小麦粉やら、糖質オフについて考えるようになった・・・はわゆサンです★
昨今の流行りではありますが、悩んでいる方は多いですよね。
ダイエットもそうだけど、グルテンアレルギーでお悩みの方も多いそう。 ('_')
「米粉で作れますが、ソースは、牛乳でも良いのですけど★」
・・・と、飯嶋先生。
せっかくなので、よりヘルシーにと、豆乳使いにして仕上げて下さったとか。
こちらの方法だと、まったく豆乳臭くなくて、美味しく作れます。
・・・ちょっとだけ意識して、自分の身体の声を聞いてみませんか?
美味しさに、その身も嬉しく応えてくれると願います♡ (〃∇〃)
栄養情報
カロリー: 764キロカロリー(1人分)