材料
- ★2人分の材料です。
- 蟹ほぐし身………80g
- パスタ………160g
- 玉ねぎ………1/2個
- ブランデー………大1
- ホールトマト………1/2缶
- 生クリーム………1/2カップ(100cc)
- オリーブオイル………大2
- 塩………少々
- コショウ………少々
※パスタに、注意!
※パスタに、注意!
作り方
- 玉ねぎはスライス、イタリアンパセリは、微塵切りにする。
- フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、玉ねぎを炒め、透き通ってきたら蟹を入れて、ほぐすように炒めてから、ブランデーを入れて、フランベをしてアルコールを飛ばし、ホールトマトを加えたら、10分煮込む。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、(お湯に対して)1%の塩を入れ、パスタをアルデンテに茹であげてから、2に生クリームを加えて、塩、コショウで味を調える。
器に盛りつけ、イタリアンパセリを添える。
ちょこっと一言


蟹とイタパセの、トマトクリームパスタです!
まず玉ねぎを炒めたら、カニの解し身を入れて、炒めます。
・・・カニって炒めると、風味が飛びそうな気がしていたんですが、、、
「カニは、炒めないと味が出ないんですよ」
との、事でした。 (゜-゜)
・・・そして、ブランデーをかけてフランべしますが、ここでアルコール分を飛ばす事で、具材が香ばしさを増します。
そしてホールトマトを入れて、仕上げになります。
飯嶋先生にお聞きしたのですが、このパスタにお勧めなのは、タリオリーニかリングイネ、タリアテッレ。
・・・つまり、平打ち麺が合うそうですが、普通のパスタでも十分楽しめます。
アルデンテに茹で上げた麺で、存分にカニの風味たっぷりのパスタを、ご堪能下さい~☆ (^-^)
栄養情報
カロリー: 612キロカロリー(1人分)