材料
- ★2人分の材料です。
- 豚薄切り肉………240g
- 大根………120g
- 柚胡椒………小1
- 白だし 大2
- ※白だしに、注意!
- ※白だしに、注意!
作り方
- 豚肉は、軽く沸騰している処に入れて、しゃぶしゃぶをしたら、笊にあげてそのまま冷ます。
大根はおろして軽く水気を切る。白だし、ゆず胡椒を混ぜ、冷めた豚肉を和える。
ちょこっと一言


今月の大根料理は、ぴりっと辛い柚胡椒の効いた、豚しゃぶの柚胡椒おろしだれでございまする~☆ o(〃^▽^〃)o
大根料理メニューは、とにかく大根が入っていれば良し!
江戸時代の庶民がこよなく愛した3白料理にちなんでの連載なんですが、今回は大根おろし!
おろした大根は、巻き簀で軽く絞って戴きます。
絞った汁にも栄養素はあるので、絞り加減はお好みで!
豚しゃぶは、しゃぶしゃぶしたら冷水にとはよくありますが、こちらでは致しません!
・・・逆にこうすると、せっかくのお肉が硬くなってしまうからなんだそうです。
白だしに柚胡椒、辛み加減はお好みで!
こんな一品、ぜひお楽しみ下さい~☆ (^_^)/