豚肉と白滝のきんぴら
桜の下では、争奪戦!
ブルーシートは、縄張りの印、
今日は宴会、豚肉と白滝で作ったきんぴら(!)
材料
  • ★2人分の材料です。
  • 白滝………1/2袋
  • 豚バラ肉………160g
  • ピーマン………2個
  • ゴマ油………大2
  • 白だし………大3
  • ※白だしに、注意!
  • ※白だしに、注意!
作り方
  1. ピーマンは種を取って、細切りにする。
    豚バラ肉は、7~8mmの幅に切る。
    白滝は塩で揉んでから、さっと茹でて、水気を切る。
  2. ゴマ油と豚肉を鍋に入れて火にかけ、炒めながら火を通し、白滝を加えてから、強火で水分を飛ばしながら炒める。
    白だしを加えて、途中ピーマンを加えて、水分が無くなるまで炒める。
ちょこっと一言

今月のお豆腐屋さん料理は、白滝のきんぴらでございます~☆

・・・新学期も始まり、新生活の始まった方も多い頃。
4月のくせに、やけに寒い夜があったり、暑い日があったりしますよね。 ('_')

薄着になると、なんとなく体型も気になる、お年頃。
ローカロリーの白滝でぜひ、そんな年頃も乗り切りましょう♬

白滝は、アク抜きの為に塩で揉んでから、湯がきます。
お好みの野菜を、さらに加えるのも良いでしょう♡

お花見のつまみにもいけてしまう、お手軽レシピ。
桜の下でも、こんなメニューで楽しんで戴けたら幸いです。 (^_^)v
栄養情報
カロリー: 453キロカロリー(1人分)