鱈のみぞれ鍋のレシピ
長屋で囲む、あったかい鍋。
子供も大人も、箸を動かすのに忙しく。
木枯らし吹いても、ここだけホンワカ、鱈の入ったみぞれ鍋。
材料
  • ★2人分の材料です。
  • 甘塩タラ………2切
  • 長ネギ………1本
  • ニンジン………60g
  • シイタケ………4枚
  • (a)昆布(5cm角)………2枚
  • (a)水………1カップ(200cc)
  • [b]酒………大2
  • [b]みりん………大2
  • [b]しょう油………大4
  • [b]塩………少々
  • 大根………150g


  • ※みりんに、注意!


  • ※しょう油に、注意!
作り方
  1. 大根はおろし、タラは一口大に切り、ニンジンは輪切りに、長ネギは斜め切りにする。
  2. (a)を鍋に合わせて30分おき、中火にかけたら、[b]を加えて一煮立ちさせ、具を入れて煮る。
    軽く水気を切った大根おろしを加えて、温める。
ちょこっと一言

冬の定番、旬食材で作るは、鱈のみぞれ鍋でございます~☆

この度も、臭みのない甘塩タラを使いますので、魚の下拵えは一切、ございません(!)
出汁が出来たら、調味料を入れて一煮立ち。
長ネギ、ニンジン、シイタケとありますが、この辺りの具材はお好みでどうぞ。

写真では、お鍋に大根おろしを直投入しておりますが、小皿にとってのポチポチ食べが、おススメかと。
・・・こういうのが、好ましい季節がやってまいりました。
大根おろしで、吸口はサッパリ☆
ぜひぜひ、お試し下さい~☆ (〃∇〃)
栄養情報
カロリー: 184キロカロリー(1人分)