材料
作り方
ちょこっと一言

お正月のちょっとしたご馳走、鶏の八幡巻きでございます~。 (^-^)
用意致しまするは、鶏のもも肉です。
・・・最近は、はわゆサンのご近所でも、ブランド鶏肉が出回ってまいりましたっ(!)
名古屋コーチンさんなど、たまに(時間が遅ければ★)何割引なんてシールが貼られていますから、そんな時に挑戦してみるのも良いかもでございます♡
鶏もも肉にゴボウと彩りにニンジンを入れて、巻いたら凧糸で羽交い締めにします。
フライパンで転がして焼いていきますが、鶏から油が出てくるので、ここでは油をひきません(!)
焼く前に、軽く振った片栗粉が、鶏の旨味をコーティング!
出過ぎた鶏の油を拭き取ったなら、今度は調味料を入れて、煮ていきます。
汁が出なくなったら、出来あがりっ。
お弁当のおかずに、おつまみに、ちょっとゼイタクな気分に浸れる・・・八幡巻きです。
ぜひ、食卓の一品として、取り入れてみましょう~♫ ヽ(^◇^)ノ
栄養情報
カロリー: 389キロカロリー(1人分)