材料
- ★2人分の材料です。
- 黒ムツ………200g
- 万能ネギ………2本
- ミョウガ………2個
- 青シソ………4枚
- カボス………1/2個
- ※しょう油に、注意!
作り方
- 万能ネギは3~4cmの長さに切って、ミョウガ、青シソは千切りにする。
カボスはスライスするか、くし形に切る。
黒ムツは削ぎ切りにして、皿に盛り付ける。 - 香味野菜を添えて、しょう油か、又はポン酢でどうぞ。
ちょこっと一言

9月の旬食材、黒むつの薄造り、香味野菜添えでーーーっす! o(^▽^)o
・・・はわゆサンは、知らなかったのですが★
黒むつとは実は、深海魚なんだそう。 (゜_゜ )
「むつ」という魚は、もともとは1種類だと思われていたのが、実は(日本では)2種類だと判明(!)
その名の由来の通り、脂ののった、こりっとした食感のお刺身です。
今回の香味野菜は、万能ネギ、ミョウガ、青シソの三種の神器。
カボスの香りがまた、一花咲かせます♡
黒むつって、高級魚なんだそう。
今回のお魚も、羽田市場からWS常連の達つぁんが良いモノを選んで送って下さいました。 (^_^)v
新鮮だからこそ、しみじみ美味しい。
今夜はおごって、黒ムツのお刺身、ぜひご堪能下さい! (≧▽≦)
栄養情報
カロリー: 196キロカロリー(1人分)