黒豆入りコーヒーゼリーのレシピ
とっておいたの、お正月の黒豆。
美味しいから、いいじゃない。
欲しくても、あなたにはあげない、あたしの大事な、黒豆入りのコーヒーゼリー。
材料
  • ★2人分の材料です。
  • 水………300cc
  • 砂糖………大4
  • インスタントコーヒー………大1
  • (a)粉ゼラチン………大1
  • (a)水………大2
  • 黒豆甘露煮………大2
  • 生クリーム又はコンデンスミルク………適宜
  • ミント………適宜
作り方
  1. (a)は合わせて、ふやかせておく。
    鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら火を止めてインスタントコーヒーを入れる。
    砂糖を加えて溶かす。
  2. の粗熱を取り、濡らした型に黒豆を入れて流し、冷蔵庫で冷やし固める。
  3. お好みの量のコンデンスミルク(又は生クリーム)をゼリーにかけ、ミントを飾る。
ちょこっと一言

・・・言わずと知れた、お正月の黒豆のお片付けレシピです。(^_^)v

お片付けレシピといっても、侮るなかれ。( ̄^ ̄)
コーヒーゼリーには敢えて、お砂糖は入れていません。
ゼリーの苦み、黒豆の甘み。
しっとりとした、大人のおやつです。

・・・そういえば最近、インスタントコーヒーの需要が減っているとニュースでやっていましたね。
スティックタイプのモノも販売されているので、買いやすい、手軽な処で試してみて下さい。(*^▽^*)
栄養情報
カロリー: 166キロカロリー(1人分)