黒鯛のハーブタルタルのレシピ
お刺身よりも、華やかに♡
あっつい夏なら、皿も彩り、ちょっとご自慢(!)
黒鯛で作った、ハーブタルタル☆
材料
  • ★2人分の材料です。
  • 黒鯛………200g
  • オリーブオイル………大3
  • レモン汁………大1
  • 塩………少々
  • コショウ………少々
  • セルフィーユ………2枝
  • イタリアンパセリ………1枝
作り方
  1. 黒鯛は皮を引き、1cm角に切る。
    イタリアンパセリは、微塵切りにする。
  2. 黒鯛をボウルに入れて、オリーブオイルを絡める。
  3. レモン汁を加えて、塩、コショウで味を調え、イタリアンパセリを混ぜる。
    セルクルに入れて抜いてから、セルフィーユを飾る。
  4. トーストしたバケットなどを添えて、どうぞ。
ちょこっと一言

今月のハーブ料理は、旬食材の黒鯛を使った、ハーブ入りタルタルでございまする~☆

・・・ところで、タルタルっていったい何なのでしょう? (^_^;)
これが意外や意外、広辞苑にも、そしてネットにも詳しい資料がありません。

このタルタルというのは、どうも「タルタル人」という意味らしく。

モンゴル系の遊牧民が、もとは馬肉やらを刻んで、玉ねぎや香辛料、オリーブオイルで和えたからとか、所説あるそう。 (゜_゜ )
・・・素材を粗微塵して、ぐまぐまっとかき混ぜたのが、タルタルという事でしょうか。

今回は白身のお魚、黒鯛なので、更にシンプルに塩コショウにレモンだけ。
魚の臭み消しに、セルフィーユにイタリアンパセリが、華を添えます。

このセルクルというのは、お菓子の型なんですけど、こうして丸く形作っているだけで、ご自宅にある器でこうしても良いですし、なくってもOK!
ただ、ちょいとおしゃれ感が高まります♪

お刺身として食べるには、ちょっと多いといった時などに、ぜひチャレンジ為てみて下さいね♡ (^_^)/
栄養情報
カロリー: 320キロカロリー(1人分)