2016年6月の、ねんきら弁当です☆
ちょこっと一言
【お弁当のメニュー☆】
最近はゲリラ豪雨の方が、多いのですが・・・★
一応日本では、6月は梅雨の季節・・・という事で、流れる川に浮かんだお弁当というイメージで、こんな撮影となりました。
休日も少なく、マジメに働かなければならない6月。
こんなお弁当で職場で一時、ほっとして戴きたいところです。 (^-^)

(右上)
大根と昆布の煮物

(右下)
ししとう入りの黒酢の酢豚

(左)
ししとうと豚肉のチャーハン

(お椀)
明日葉の味噌汁

(おまけ)
プチトマトなど♡

※今月の旬食材は、ししとうとコチ・・・。
 お弁当箱が小さいし、お野菜も多くしたいと思ったので、先月から2品添えて戴きました。
 職場で食べるランチのイメージだったのですが、いかがでしょうか。 (^-^)
  
【お膳のメニュー☆】  

(上)
ししとうとナスの揚げだし

(右)
ししとうと鶏の塩焼き

(左)
コチの煮付け

※お江戸のお膳です。
 当時としては、長屋の住人なら少し、豪勢かも。 (^_^;) 
 居酒屋かなんかで、何人かで分け合ってのような感じにも見受けられます。
 ・・・毎度思うのですが、ホントに当時もあったようなお膳に仕上がって、はわゆサンは満足です。 (^_^)v