ちょこっと一言
【お弁当のメニュー☆】
8月といえば、夏休み☆ o(〃^▽^〃)o
どこへ行くかと地図を眺め、空模様とも相談の季節ですよね。
今回は、列車で行く旅行を想定しました♡
トウモロコシご飯を詰めて戴いたのは、「峠の釜めし」のお釜です。
現地に着いたら、何をしよう♪
そんな、わくわく感のあるお弁当に仕上がったと一人思い、喜んでおります次第です。 (^_^)v
(上左)
中華風コーンスープ
(上右)
トウモロコシご飯
(下左)
トビウオのアンチョビ ガーリックソテー
(下右)
冷製バーニャカウダ
※今月の旬食材は、トビウオとトウモロコシです。
・・・トウモロコシご飯と聞いて、ぜったいに釜飯風にしようと決めて、詰めて戴きました。
こんなお弁当で訪ねるのは何だか、北海道のような揆が致します。
・・・野菜が一杯だからかしら??? (^_^;)
【お膳のメニュー☆】
(左上)
トビウオの刺身
(右上)
鶏肉と高野豆腐の煮物
(左下)
ニンニクの爆弾揚げ
(右下)
トウモロコシご飯
※お江戸のお膳です。
糧飯である、とうもろこしご飯に棒手振りから買い求めたお刺身。
・・・お隣さんからのお裾分けなのか、煮物に爆弾揚げなんて、なんだか気が利いた感のあるお膳ですね。
なんだか、楽しそうな会話が聞こえてきそうです。 (^_^)/

8月といえば、夏休み☆ o(〃^▽^〃)o
どこへ行くかと地図を眺め、空模様とも相談の季節ですよね。
今回は、列車で行く旅行を想定しました♡
トウモロコシご飯を詰めて戴いたのは、「峠の釜めし」のお釜です。
現地に着いたら、何をしよう♪
そんな、わくわく感のあるお弁当に仕上がったと一人思い、喜んでおります次第です。 (^_^)v
(上左)
中華風コーンスープ
(上右)
トウモロコシご飯
(下左)
トビウオのアンチョビ ガーリックソテー
(下右)
冷製バーニャカウダ
※今月の旬食材は、トビウオとトウモロコシです。
・・・トウモロコシご飯と聞いて、ぜったいに釜飯風にしようと決めて、詰めて戴きました。
こんなお弁当で訪ねるのは何だか、北海道のような揆が致します。
・・・野菜が一杯だからかしら??? (^_^;)
【お膳のメニュー☆】
(左上)
トビウオの刺身
(右上)
鶏肉と高野豆腐の煮物
(左下)
ニンニクの爆弾揚げ
(右下)
トウモロコシご飯
※お江戸のお膳です。
糧飯である、とうもろこしご飯に棒手振りから買い求めたお刺身。
・・・お隣さんからのお裾分けなのか、煮物に爆弾揚げなんて、なんだか気が利いた感のあるお膳ですね。
なんだか、楽しそうな会話が聞こえてきそうです。 (^_^)/