ちょこっと一言
【お弁当のメニュー☆】
9月といえば、学校も始まって色々と慌ただしくなってまいります。
夏休みの終わったこの時、ちょっとユーウツになりそうな時を、こんなお弁当で吹き飛ばせたら良いなぁと思い、こんな風に詰めていただきました。
イタ飯も入ったせいか、色合いもキレイですよね☆
楽し気で、明るい会話も聞こえてきそうで、ステキなお弁当になりました。 (^_^)v
【左の籠】
(上)
鴨のロースト ドライブルーベリーソース
(左下)
栗大福
(右下)
小松菜のさっと煮(10月のメニューです☆)
【右の籠】
(上)
BLTサンド
(右下)
梨のコンポート
(左下)
肉味噌レタス巻
(下)
おかかおにぎり
(おまけ)
プチトマト、ミント、イタリアンパセリなど☆
※今月の旬食材は、黒ムツとレタス・・・。
黒ムツは煮魚とお刺身だったのでパスして、ランチに入れやすいBLTサンドや、おかずをつめて戴いたのですが、せっかくなので、お握りも添えました。
鴨が豪華さを出しているようにも見えて、楽しそうな感じになりました。
【お膳のメニュー☆】
(上)
黒ムツの薄造り 香味野菜添え
(右下)
卵がゆ
(右下)
ニンニクの爆弾揚げ
(左下)
大根と長芋の梅しそ和え
※お江戸のお膳です。
お釜に残ったご飯で、卵がゆに。
大根と長芋の梅しそ和えは作って、お刺身はどこかのお裾分け???
なのに、なんだか落ち着いた佇まい。
1人、ゆっくりと食事をとるご隠居さんみたいなお膳になりました。 (^_^)/

9月といえば、学校も始まって色々と慌ただしくなってまいります。
夏休みの終わったこの時、ちょっとユーウツになりそうな時を、こんなお弁当で吹き飛ばせたら良いなぁと思い、こんな風に詰めていただきました。
イタ飯も入ったせいか、色合いもキレイですよね☆
楽し気で、明るい会話も聞こえてきそうで、ステキなお弁当になりました。 (^_^)v
【左の籠】
(上)
鴨のロースト ドライブルーベリーソース
(左下)
栗大福
(右下)
小松菜のさっと煮(10月のメニューです☆)
【右の籠】
(上)
BLTサンド
(右下)
梨のコンポート
(左下)
肉味噌レタス巻
(下)
おかかおにぎり
(おまけ)
プチトマト、ミント、イタリアンパセリなど☆
※今月の旬食材は、黒ムツとレタス・・・。
黒ムツは煮魚とお刺身だったのでパスして、ランチに入れやすいBLTサンドや、おかずをつめて戴いたのですが、せっかくなので、お握りも添えました。
鴨が豪華さを出しているようにも見えて、楽しそうな感じになりました。
【お膳のメニュー☆】
(上)
黒ムツの薄造り 香味野菜添え
(右下)
卵がゆ
(右下)
ニンニクの爆弾揚げ
(左下)
大根と長芋の梅しそ和え
※お江戸のお膳です。
お釜に残ったご飯で、卵がゆに。
大根と長芋の梅しそ和えは作って、お刺身はどこかのお裾分け???
なのに、なんだか落ち着いた佇まい。
1人、ゆっくりと食事をとるご隠居さんみたいなお膳になりました。 (^_^)/